ecbo clork(エクボクローク)ってご存知ですか?
私もつい先日知った荷物預かりのサービスなんです。
なんて思ってたんですが、
サービスを利用してこれは便利だ!と思ったのでご紹介します!
旅行先でコインロッカーを探すのが大変
荷物を預けたいけどコインロッカーに入らない
確実に荷物を預けたい
こんな人におすすめしたいサービスです!
※新規登録の際に使える300円OFFのコードはこちら⬇︎
ecbocloak-vcqmHlpW
バッグサイズ(最大辺45cmまで)ならなんと預かり無料に!
コードを入力してお得に利用してくださいね!
ecbo clork(エクボクローク)とは?
2017年にリリースした、新しい荷物預かりのサービスです。
荷物をコインロッカーに預けるのではなく、カフェやゲストハウス、マンガ喫茶やカラオケ店などに預けることができます。
コインロッカーって出先で荷物を預けるのに便利だけど
- 人の多い土日祝だと空きがない
- 初めての場所だとコインロッカーの場所がわからない
- 預けたい荷物がコインロッカーに収まらない
- 小さい手荷物なのに大きいロッカーしか空いてない
なんてことありませんか?
ecbo clork(エクボクローク)なら
- 事前に荷物預かりの予約が出来る
- コインロッカーを探す必要がない
- コインロッカーに入らないサイズでも預けられる
とコインロッカーじゃないからこその便利さがあるんです。
事前に荷物預かりの予約ができるって最大の魅力だとおもってます!
出先で”コインロッカーを見つけたけど空いてなかった…”、”コインロッカーを探すのに時間が掛かった…”ていうことがなくなるんです。
ちなみに当日の予約も可能です!
荷物を預けたいと思ったら確実に預けることができる。とても助かりますよね!
ecbo clork(エクボクローク)の利用方法
エクボクロークの利用方法は
- アカウントの登録
- 預け場所の検索
- 予約
これだけです。あとは当日荷物を持っていくだけ。
順番に説明しますね。
アカウントの登録

まずはecbo clorkさんのサイトへ行って右上のログインアイコンをクリック。
サイトはこちら

ログイン画面の下の”ユーザー新規登録はこちら”もしくはfacebookでログインをクリック。
facebookでログインした人は連携すると一部情報が入力された状態で基本情報画面に移ります。


[必須]項目を入力して、利用規約に同意したらSTEP2へ進みます。

ecbo clorkはクレジットカード決済なのでカードの登録が必要です。


カード情報を入力したらアカウント登録は完了です。
預け場所を探しましょう!
預け場所の検索

試しに大阪の難波辺りで検索してみます。

流石観光地、思った以上にたくさんあります。好きな所を選んで店舗情報を見てみましょう。


預けられる荷物の数、当日予約や連日の予約は可能かなどの情報が載っています。

最寄りの駅、設備も記載されてます。
預け場所の予約

荷物預かりの場所を決めたらチェックインとチェックアウトの時間を入力。

預け荷物の大きさによって値段が変わります。
- バッグサイズ300円/日
- スーツケースサイズ600円/日
通常のコインロッカーと同じくらいの料金です。
預ける荷物の個数を入力したら”予約する”を押して完了です。
登録したメールアドレス宛てに予約完了のメールが届きます。

あとは当日荷物を預けるだけです。
ecbo clork(エクボクローク)使ってみました
6月某日、用事があったので兵庫県の三宮まで行ってきました。
荷物預かり=コインロッカーって思ってたんだけどベビーカーは入らないな。ホテルのクロークみたいなとこあったらなー…と探して出てきたecbo clork!
こんなサービスがあるのか!と早速使ってみました。
上記の手順で予約。私は当日予約で利用させてもらいました。
すぐに予約完了のメールが届きます。

早速ベビーカーを預けにお店へ向かいます。
お店に入って「先ほどecbo clorkで荷物預かりの予約をしたんですが…」と声を掛けます。まだ利用者が少ないのか、たどたどしいながらも預かりの手続きをしてくださいました。
手続きといっても
- 荷物を預ける
- 預け荷物の写真を撮る
これだけなのでスグに終わります。


チェックイン完了のメールが届きます。メールに預け荷物の写真が添付されています。
チェックアウトの時間も予約の際に決めますが、お店の方が「○○時まで店は開いてるので、閉店までならいつ取りに来て頂いてもいいですよ。」と声をかけてくれました。ありがたいです。
時間もそれほど掛かりませんでした。
さて、用事が済んだらベビーカーを引き取りにお店に向かいます。
支払いはクレジットカード払いで完了しているので、ただ荷物を受け取るだけです!
スムーズですね。

チェックアウトしたらメールが届きます。
ecbo clork(エクボクローク)は新しい荷物預かりのスタイル
ecbo clorkとても助かりました。これからも積極的に利用したいサービスです。
但し、コインロッカーのように1つのロッカーに複数の荷物を預けるという使い方はできないので荷物が増えるとその分利用料金は掛かります。
現在はwebサービスのみですが2018年夏頃にios/Androidのアプリがリリースされるようなので、さらに使いやすくなりそうです。
大きな都市では預け先の店舗が多く表示されますが、その他の都市ではまだまだ普及していないようなので、今後サービスがもっと広まってほしいですね。
こちらのコードを入力すると300円OFFのクーポンが貰えます!
ecbocloak-vcqmHlpW
バッグサイズ(最大辺45cmまで)なら無料で預けられます!
ぜひお得に利用してくださいね。
私は日本一周の旅行を計画しているので、旅先でどんどん利用して身軽な旅行を楽しみたいと思います。
空いてるスペースを有効活用しませんか?
