子連れで旅行したい、温泉に入ってゆっくりしたいなーと思って城崎温泉へ旅行の計画を立てました。
- 子供連れで城崎へ旅行に行きたい
- 子供に優しい宿がいい
- 折角だし食べ物が美味しいところがいい
- でも子供って急に熱を出したりして急なキャンセルとか発生しそう…
人気温泉観光地の城崎温泉。
初めての子連れ旅行でどういう条件で宿を選べばいいんだ?と悩みました。
子連れの旅行で重要なのが宿選びですよね。
しかも子供ってイベントの時に限って体調崩すこともあるので、宿泊の予約もちょっとためらいませんか?
そこで、2歳以下の子連れ旅行で城崎温泉に行く人へ超おすすめの宿”湯楽”さんを紹介します!
私・旦那・生後2ヶ月後半の娘の3人でお出かけしてきました!
ベビープランのある宿”湯楽”
子連れで行く方におすすめするのが湯楽さんの”ベビープラン”。
0~2歳までのお子さんが対象です。
- 朝夕部屋食
- 無料の貸し出しグッズあり
- 貸切風呂あり
- キャンセル料が無料
という子連れにとってもありがたいプランなんです。
子供の急な発熱でも安心なんです。
城崎温泉“湯楽“さんの魅力
湯楽さんのベビープランの魅力は6つです!
1.9つの無料貸し出しグッズ
ベビープランで予約すると無料の貸し出しグッズがついてきます!
- 電気ポット
- おむつ用ゴミ箱
- おしり拭き
- ベビーチェア(バンボ)
- ベビー食器
- ベビーバス
- ベビーバスチェア
- ベビーソープ
- 絵本
これだけのグッズが貸し出してもらえます。
オムツ用のごみ箱だったりおしりふきだったり、とっても助かりました!
離乳食が始まっていたりすると、ベビー食器をわざわざ用意しなくていいのも助かります。
2.無料の貸切風呂が3種類
子連れに安心の貸切風呂です。
それぞれのお風呂に特徴があって、
- オレンジ・ライム風呂の「月」
- フラワー風呂の「竹」
- りんご風呂の「風」
の3種類です。
「月」と「風」にはオムツ交換台が設置されていますよ!
特におすすめは「月」のお風呂!
床が畳敷きで、滑る心配がないし、赤ちゃんなら床に寝転がせて洗えます。
もちろん、ベビーバスチェアもあるので自由に使えます。
3.畳敷きの大浴場
折角だから大きなお風呂を楽しみたくなりますよね。
館内に2カ所ある大浴場ですが、両方とも床が畳敷きになっています。
座っても床が冷たく無いし、万が一こけてもケガの心配がありません。
ベビーバスチェアも自由に使うことができますよ。
4.食事は安心のお部屋食
朝・夕の食事はお部屋食です。周りを気にせず食べることができます。
子供が騒いだらとっても気を使うのでお部屋食は最高でした!
無料貸し出しグッズの中にベビーチェアがあるので、仲居さんに持ってきてもらいました。
娘は貸して頂いたバンボに座ってご機嫌です。

バンボは首が座れば使えるので生後2ヶ月の娘でも大丈夫でしたよ。
ぐずってしまったら抱っこしたり、おもちゃで遊んだりと周りを気にしなくていいのが助かります。
子供の離乳食も持ち込み可能で、レンジや湯煎で温めて頂けます。
そして、朝・夕共に地元の新鮮な食材を使った豪華なお料理が美味しかったです!
コースがいくつかありますが、私たちの選んだ春爛漫コースはカニや但馬牛、のどぐろ、牡蠣、エビ等々魅力的でした!


5.キャンセル料が無料
城崎温泉の宿泊は湯楽さんにしようと決め手になった魅力です。
子供の急な発熱等でのキャンセル料が当日でも無料なんです。
※2歳以下の子供が対象です
旅行で宿泊の予約をしていても、当日まで子供の体調がどうなるかわかりませんよね。前日や当日に体調を崩してキャンセルするかもしれない…。
キャンセルは仕方ないけど、勿体ないと思うのが本音ですよね。
宿泊費って安くないですからね。
湯楽さんはキャンセル料を無料にしているんです。
城崎温泉では他の旅館も検討していましたが、キャンセルした時の料金を気にしなくていいのが決めてとなりました。
6.できる限り角部屋を用意
お泊まりしても子供の騒ぎ声が気になるな…って思いますよね。
湯楽さんはベビープランのお客さんにはできる限り角部屋を用意して下さいます!
子供にやさしい素敵な湯楽さんのスタッフ
湯楽さんの若旦那・伊藤清範さんが2児のお父様ということでベビープランを提供してくださっているのですが、湯楽のスタッフさんも本当に子供が好きなんだなと思うような素敵な方たちばかりでした!
子供への接し方が本当に優しいんですよね。こう、業務的ではないというか。言葉掛け一言一言が優しいです。
お部屋の準備が整う前に到着してしまったんですが、残念ながらロビーのトイレにはオムツを替える場所がなかったんですよね。
そんな時に、「こちらのスペースをお使いください」と場所を貸してくださいました。
お部屋に持って行って捨てようと考えていた使用済みのおむつもサッと捨ててくださって、非常にスマートでした。
また、ロビーでミルクを飲ませていたら使い終わった哺乳瓶を洗って頂いてほんとに助かりました。
娘と外出の時は基本1日1回しかミルクを使わないので、家に帰ってから綺麗に消毒しようと思っていたので嬉しかったです。
お部屋を案内して貰うまでの丁寧な対応で、すぐにステキなお宿だなと思いましたよ!
湯楽さんへ泊まるときに注意したいこと
ステキなお宿でしたが、ほんの少し注意点が。
ベビーカーはロビーで預ける
お部屋にはベビーカーを置いておくスペースがないのでロビーで預けることになります。
とは言ってもチェックイン後はお部屋に向かうだけなので、特に困ることはないと思います。
私たちもロビーで預けましたが、特に困ることもありませんでした。
強いていうなら荷物は大きな鞄や袋、リュックサックにまとめる等をしてバラバラにならないようにしておくくらいですね。
冬は車のタイヤを雪仕様に
城崎温泉は兵庫県の北部にあるので、冬場は雪が積もります。
車で向かう場合はスタッドレスタイヤにするかチェーンを用意してくださいね。
城崎温泉での子連れ宿泊は湯楽が安心!
今回は朝夕部屋食付きで1泊41,960円でした。
豪華で美味しい食事あり、子連れに優しい旅館で大満足です。
子供に優しいベビープランは1日3組までなので希望の方は早めの予約がおすすめですよ。
本当に素敵なところで安心して宿泊できました。
城崎へ子連れ旅行を考えている人にとても魅力的。
子供好きなスタッフさんばかりで雰囲気が柔らかく明るいお宿です。
また城崎へ旅行へするなら湯楽さんにしたいですね。
湯楽さんへ宿泊した城崎旅行記はこちら→新婚旅行①美味しいカニを求めて・・・ 兵庫・城崎編《1日目》